PMの仕事を考える

| トラックバック(0)

年末が近づいてまいりました。

忘年会も頻繁に行われるし、
年明けの納品を睨んでいる人たちにとっては、
厳しいスケジュールが続いていることでしょう。

今年の年末から来年のお正月にかけてのお休みは、
9日間という企業が多いようです。
(当社も、珍しく9連休とさせていただきます)

この休みを嬉しいと思っていたSEも、いざ休みを目の前にすると、
スケジュール通りに仕事が進んでいない現実を目の当たりにして、
どうしようと悩んでいる場合が多いのではないでしょうか。

休みになると、好きなときに、好きな時刻に会社にやってきて、
ちょっと仕事をして、すぐ帰ってしまうという技術者を見かけます。
(こういう人達が出社するのは、
午前中ということは、決してありません)

彼らが単に「前倒し作業」を心掛けて、
部下が少しでも仕事をしやすいように準備しているのだとすれば、
それはとても良い心掛けです。

しかし、そういう人ばかりではありません。

遅れてしまっている作業を行うためであったり、
タスク一覧には載っていなかった作業で、
人には言えない作業を行うために、
会社に来る人もいます。

また、納期を守るためという御旗のもとに、
納期前日になって徹夜をする技術者がいます。
私には、納期前日の徹夜作業という事態が、疑問に思えるのです。

例えば、その作業が工数24時間以内程度の小さな仕事であったならば、
多少の見積もりミスが生じて、
徹夜作業になってしまったということはあるでしょう。

しかし、数人の作業者が何週間もかかる作業が、最後の1日に徹夜して、
ぎりぎりで間に合うということがあるものでしょうか?

要するに、何を言いたいかというと、
納期の前日になって徹夜しなければならなかったという仕事は、
完全に作業を終えていないのではないか、ということなのです。

納期直前になって、到底終わらないことに気づき、
徹夜作業になったが、結局、時間切れになってしまったのではないか、
ということなのです。

あとどの位で作業が終わるかを、勘に頼ってスケジューリングしていると、
こういう事態になります。

もちろん、システム開発の仕事というのは、
スケジュール通りに進むことが難しい仕事です。

だからといって、それまで徹夜していなかった作業者が、
最後に、つまり納期の前日に徹夜して、
ちょうどぎりぎりで間に合った、
などという偶然を信じることはできません。

納期の前日の昼間にきっちり終了していない仕事については、
どう考えても、徹夜をするのではなく、
1日、2日伸ばしてもらうべきなのではないか。
徹夜をすれば、ぎりぎり間に合いそうだと思ったとしても・・・。

いやいや、その何日か前に交渉すべきだとか、
もっと生産性をあげるとか、仕事を調整して減らすとか、
他にできることは1週間前ならもっとあったはずです。

SEは、プログラマを抱え、部下の管理だけでなく、
お客さまとのやりとりをしなければならない、
日々、常に多くの仕事があります。

その日常の中で、雑用に追われ、
仕事で「やっていないこと」が見えてないことがあるのです。
だから、こういう長い休みのときに、
1日、会社に出て、客観的に全体を見直すこと、
役割、分担、売上、原価、手法などあらゆる面から見直すのは、
良いことだと思うのです。

そこで提案です。

「休みの日に、プログラムを作る、直す、チェックするなどの
現場作業をしない。」
と、一度、宣言するのはどうでしょうか。

その上で、自分がしなければいけないタスクを再度洗い出して、
チーム全員で残作業を常に共有していく。

本来のPMの仕事は、潔く、真実を見つめることから始まるのです。

トラックバック(0)

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.softhouse-senmon.com/mt/mt-tb.cgi/53

広告掲載について

制作・運営会社:
株式会社アイロベックス

〒160-0022
東京都新宿区新宿5-17-5
ラウンドクロス新宿5丁目3F
TEL : 03-3232-2525
FAX : 03-3232-2520
お問い合わせ
個人情報保護方針について